1
少し前のことになりますが、大年神社 蚤の市に行ってきました。
前回行ったのは大雪だった1月でした。 今回 どんな古道具に出会えるか、もう楽しみで楽しみで 笑 ![]() そして、特に心くすぐられたモノ・・・・・ ![]() 小さな古いブリキケース。 ![]() その中には、小さな小さなネジが入っています。 時計のパーツだそうなのですが、 こんなに小さいのに(しつこいようですが、本当に小さいんです) しっかりといい仕事してたんだろうな・・・なんて思います。 ![]() そして、このサビサビな何かのパーツ。 普通にその辺の空き箱にガサッと入っていたのですが 手に取ってみて・・心の中でゲラゲラ笑いました。 いえ、きっと顔もニヤニヤとしていたことと思います。 ![]() トコトコ・・ ![]() トコトコトコトコ・・・・・・・・笑 以前にイベントでご一緒させていただいた Laxmiちゃんとk&hさんが出店されていたので少しお話させてもらいました。 ![]() 子供たちが古道具に興味がある訳もなく・・ でも、お利口に遊具であそんでくれていました。 夫は「こんなのどう?」と興奮気味な私の問いかけに失笑してました。 でも、わたしは大満足なのでした。 ▲
by bastide-mh
| 2011-09-26 10:32
| antique
![]() 新たに古いものが仲間入りです。 古いタイプライターですが、文字も打てます。ガシャン・・・ガシャン・・・キーを押すとじんわりと戻ってくる。 こどもたちも興味深々・・・長女のharuが、パパにラブレターをうっていました。 大きなイベントを間近に ジカンがタリナイ・・・ 今の私の状況です(笑) ![]() ![]() もうひとつ、古いブルーの革製がまぐち財布。 何を入れるでもないけれど、眺めているだけで心地よい。 ▲
by bastide-mh
| 2010-11-08 12:46
| antique
我が家に新たな古いものがやってきたので紹介します。
ひとつはミルク缶、2缶セットです。 これは大きくて、1メートル近くあろうかと思います。 実際に使われていたものです。 これを見た近所の方が、あれは何をするもの??と気にされていたそうですが。 ふたつめはベル。 古いものですが、とっても優しい音がするのです。 麻ひもを通して下げようかな・・。 ふたつ共、Japanese antiqueです。 古いものって長い月日を経てきたからこその独特な雰囲気があります。 我が家に早く馴染んでくれますように。 ![]() ![]() ▲
by bastide-mh
| 2010-01-23 14:22
| antique
1 |
カテゴリ
lifehandmade event family shopping food antique report other 以前の記事
2016年 06月2016年 05月 2016年 04月 2014年 12月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 more... LINK
Muu
in my room story+ cocoa*made nikka. 手紙 chou*chou のんびり~ ゆずの木 ufufu* chibi-kikori tiku★tack 布のある生活 topacoto. non`s house的生活 Rママの日々いろいろ macaronびより Laxmi Soeurのおくりもの Ridi . note dolce handmade blog こどもありき bastide HP その他のジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||